そんなモンじゃない!

なんとなくAmazonを見ていたら、あるCDのカスタマーレビューにものすごい違和感。


英語の詩的表現を日本語に翻訳するときに1番近いコトバを選びだすのは全部正しいわけではないと思う。


頭の中で想像したモノを自分だけの言語に変えてから、単語に置き換えている。
伝わる、伝えるって共通認識されているそのコトバ自体の意味に頼みざるを得ないというコトは、伝える相手の言語理解力に丸投げするコトと同じで全て伝わないとボクは思っている。


文法の間違えは表現としてありなのか?なしなのか?
そんなコトにもなる。
接続詞を用いないで歌詞を書く人だっている。


間違えなんてないんだから
もっと自由に
受け止めて、受け入れてもいいんじゃないかな?なんて思うよ。。